ブログカテゴリー  日常 | 山里清流米のジャパンファーム | お米通販


こんにちは、最近はずっと餅職人の毛利川です。

朝晩な冷え込みとグッと寒くなり、秋の深まりを感じます。

近くの紅葉の名所、那谷寺も見頃を迎えているようなので

週末にでも行ってみようかな(^^)

紅葉2

店舗横もイイ感じです。

最初の写真は昨年のものですが、広い境内の中も紅葉でいっぱいになります。

仕事とステイホームだけではやはり気が滅入ります。

コロナでいろいろと制限はありますがたまには自然や旬のものに触れてリフレッシュも大切ですね(^_^)

2020年11月11日
こんにちは。

こちら、ジャパンファームのごはんソムリエこと北本です。

ごはんソムリエは家で週3位の夕飯作りを担当しております。

なぜかというと、妻と次女がバスケで帰りの遅い日があるからです。

私も学生時代に一人暮らしをしていたおかげで簡単な料理はなんとなくできますが、今はネットで簡単に色んなレシピも仕入れることができるので割と楽しんで趣味感覚で作れています。

いつも家に帰ると、辛口のジンジャーエールを飲りながらヨーイドン!(アルコールは受け付けないので)

18時着手。

先ずは洗米です。

2合。

浄水で3回研いでセット。水加減は若干少な目。これは好みの問題。

15分は浸水。本当は20分浸けたいところ。

あ、そうそう。メニューを選ぶ時のポイントは、あんまり妻が作らないメニューを、ということで。

それから、子供が喜びそうな味付け。

こないだ、味の○さんのサイトで鶏肉を玉ねぎソースで食べるレシピを発見しました。レシピは参考にするだけ。必ずアレンジします。今回はソースのレシピだけ頂き。

玉ねぎをすりおろしてソースにしょうゆ、酢、砂糖。つまり甘めのさっぱりソースなのでうちの女子′Sが大好きなヤツです。

鳥肉は柔らかくなるように塩麹でもむ。今は色んなアイテムが売られていますね

30分放置。

その間に他の事を。味噌汁の出汁とる、野菜切る、食器用意、出た洗い物はすぐやっつける。

ついでに冷蔵庫の中で年季の入った物がないかチェック。使えそうなら味噌汁かスープにぶっこみます。
あ、風呂わかすのも忘れずに。

19時20分。

ご飯が炊ける。

10分蒸らす。

蓋を開けてご飯をおこす。

19時半。

そろそろバスケ終わるな。帰りの時間に出来立て熱々を出すのが腕の見せどころなんす。

さて、仕上げるか。

鳥肉は皮目を下にしてカリッと。

トマトとブロッコリーも炒めちゃって。

DSC_2243P 玉ねぎソースにコクが出たら上からかけて完成!

DSC_2247P あ、私の料理は基本大皿です。

なぜなら、この後、皿洗いも待っていますから。あくまでも実務的に(笑)

20時。

女子′S帰宅。夕飯。さあ、出来立て!

子供の目が『ピコン!!』となって小鼻を膨らませた時の表情ときたら。

その顔を見れたら、その日は大成功ですがな。

男子の皆さんも是非、たまには、家族に腕を振るって見ては??

もちろん、ご飯は【山里清流米】で決まり!!
2020年11月10日
こんにちわ。米職人の出島です。(^o^)
だんだん寒くなってきましたね。
いつのまにかもう11月霜月、今年もあと2ヶ月、はやいですね!
DSC_0039
最近はおかげさまで、新米の配送やお餅の製造で大忙し!
気が付けばもう御歳暮シーズンに入り、贈り物にお餅や新米を熨斗、包装で包む事も
増えてきました。
DSC_0041
やはり美味しい新米やお餅が喜ばれてる声が多いみたいです。
とても嬉しく心からありがたく感謝の日々です。m(__)m
DSC_0040
贈り物は何かと気を使い、いくらぐらいでどんな感じになるのか?
包装や熨斗はどうしよう? いつ頃がいいかな? などなど・・・
みなさま悩まれると思いますが、お気軽にご相談くださいね!(*^_^*)
DSC_0002_BURST20201102161250059
今年も美味しい山里清流米やお餅で寒い冬を乗り越えましょうっ!!(^^)v
2020年11月03日
みなさんこんにちわ。

ジャパンファームのごはんソムリエ 北本です。

10月も今日で最終日。

現在日本橋髙島屋で社長と毛利川君が物産展に参加中です。

それはそうと、今年の新米、美味しいですね。

やっぱり秋は食欲の秋です。

ごはん 私は今年も自宅でお米の審査員をしています。

お米 山形県庄内の『あなたが選ぶ日本一美味しいお米コンテスト』。

出品されたお米をそれぞれ指示通りに炊いて、実際に食べてみて、評価します。

感想も書きます。どれもこれも美味しいお米ばかり。

白米 生産者の想いが伝わるのでこちらも真剣に味わっています。

いつも家で食べるのはもちろんジャパンファームのお米が多いのですが、たまにあんまり馴染のない品種を食べると、違いが分かりやすくていいですね。

今年は特に水加減の細かい指示が多いです。

品種によっては極端に水を減らした方が美味しく炊けるものもありますし、蒸らし時間が長すぎるんじゃない?と感じても、そのお米には丁度良い加減だったり。

意識変わります。

もっともっと私らも自分たちの作っているお米にこだわらなきゃ。

ごはんは身近ですがとことん深いです。
2020年10月31日
白餅

こんにちわ、米職人毛利川です。

朝晩寒くなり紅葉が色づき始めたところもチラホラ、

見頃が待ち遠しい季節になってきましたね(^^)

さて寒くなってくると食べたくなってくるお餅。

私達は地元のスーパーさんへの納品や物産展、

普段のご注文分の用意で連日餅つきに励んでいます。

そしてトボ餅も各種いろんなお味をご用意してますが、

個人的に今年のおすすめは白餅!!

今年のもち米は洗米していてもすごくきれい!

餅つきをしていても特になめらかな気がします。

なので体が温まるお鍋や、焼いてお好みの味で是非今年のもち米の味を味わってみて下さい(^o^)

2020年10月23日
みなさんこんにちわ。

ジャパンファームのごはんソムリエ 北本です。

めっきり寒くなってきましたね。

我が家では冷え性の妻の為にコタツと電気毛布をもう出しました!

今年の冬は寒くなる予報になっていますが、冬と言えばやっぱりお餅!

毎年恒例、マルエーさんのトボ餅がちゃくちゃくと準備されています

斗棒餅 こちらは5枚入り。

斗棒餅 そしてこちら、お得な15枚入り。

斗棒餅 大人気の豆、定番の白、と2種類あります。

11月1日からマルエー各店の店頭に並びますので是非一度ご賞味あれ!!

ジャパンファームの米職人達が毎日頑張って作っています!
2020年10月22日
こんにちわ。米職人の出島です。m(__)m
だんだんと寒くなってきましたね。

最近ここ小松市の山手では、熊の出没がよくあり危険です。
今年はドングリやブナの実などの食べ物が非常に少なく、熊がよくおりてきてるみたい。
こわや・こわや・・・みなさま気をつけましょう。

私たちは、稲刈り後の掃除や整理もおちつき
お餅の製造や来期に向けて田んぼを耕す仕事などに励んでいます。
1602329993233
トラクターで土を起こす

寒くなって来たので食欲もわき、あったかいものやお餅が食べたくなりました!
餅保存食
山里清流米のお餅も各種、つくってご用意しております。
配送もお電話やfaxでも、ネット注文でも承っております。
みなさまのご注文を心よりおまちしております(^○^)
2020年10月15日

こんにちは、米職人毛利川です。

10月になり朝晩の気温も下がって大分秋らしくなってきましたね。

秋と言えばやっぱり食欲の秋!

私も食欲爆発しちゃってます(^^;

私の最近のお気に入りは黒米ご飯。

栄養価もたくさんあって美味しいのでご飯がとまりません。

もちろんジャパンファームの黒米です(^^)v

今年の黒米は色づきが良く去年よりもご飯の色も味も濃いめに、なる気がします。

秋は新米の美味しい季節、食欲の秋はご飯をモリモリ食べて過ごしましょう!!
2020年10月14日
ごはんソムリエ北本
みなさんこんにちわ。

ジャパンファームのごはんソムリエ 北本です。

何気なく昔の写真を見返していたらこんな写真が出てきてしばし思い出に耽りました。

もう4年前になるみたいですが、兵庫県の城崎温泉に旅行に行きました。

DSC_0970 これは、夫婦とも外湯の朝風呂の一番客で、記念に頂いた札です。

城崎温泉は外湯が7つ(だったと思います)もあり、外湯めぐりも楽しいですよ。

この時は文豪志賀直哉の『城の崎にて』 を読んで、『あ、ここに行こう』と思い、その三木屋さんに泊まりました。

廊下を歩く他のお客さんの足音が聞こえるような古い建物でしたが、なんと四つ星ホテル。

お料理、お部屋、お風呂、おもてなし、全てが行き届いていて、またここに泊まりたいと思わせてくれました。

う~ん、あれからもう4年か。

なかなかゆっくり旅行できる状況じゃないですが、コロナが落ち着いて、もうちょっと時間にゆとりができたら旅行くらい行きたいですね。

人間、働くだけが大事じゃない。

機械とは違うんだから。リフレッシュも大事です。

なんのために働くかは人それぞれだけど、心が満たされなきゃ、それは何かがおかしいんです。

自分の心を大事に未来をしっかり描いて生きていきましょう。
2020年10月13日
こんにちわ。米職人の出島です。(^o^)
1601706353946
先日は仲秋の名月でとても綺麗な満月がみれました。
1601706353718
田舎のここらでは、ススキの穂や彼岸花が綺麗で秋を感じます。
1601706354141
田んぼでは、もう来年にむけて田んぼを起こして、土作りを進めています。
1601706353593
2021年度も美味しいお米に向けてがんばります。(^^)v
2020年10月07日
オンラインストア
ページトップへ



農家生水YouTubeチャンネル 農家生水YouTubeチャンネル