ブログカテゴリー  インフォメーション | 山里清流米のジャパンファーム | お米通販

涅槃だんご
毎年3月9日に那谷寺で開催される『涅槃会(ねはんえ)』に親子で参加してきました(*^_^*)
事務担当:生水 由加里です。

『涅槃会』とは...
旧暦の2月15日(新暦3月15日)のお釈迦様の命日に行われる法要のこと。
祈願した後に、お釈迦様の舎利(骨)を表わす【涅槃だんご】が撒かれます。

この涅槃だんごは5色に色づけされており
仏教でいうところの五大(地水火風空)を表しているとのこと。

生きとし生けるもの全てを表し
・食べると無病息災
・持つと魔除け、功徳を受けられる
とも伝えられています。

今年は、土曜日で天気も良かったこともあり
観光客の方も参加して、たくさんの方が集まっていました。

ということは!
もちろん、涅槃だんごが撒かれると争奪戦になるわけで...
那谷寺 涅槃会

後ろの方にいた私達親子は『こっちぃぃぃ!!』と手を振ってアピールし
飛んできた涅槃だんごを頑張って取って頂いてきました(≧▽≦)

自宅に帰り親子クッキング教室開催♪

お水を入れた器に涅槃だんごを入れて電子レンジでチン♪
柔らかくなった涅槃だんごをお味噌汁に入れたら出来上がり☆

涅槃だんご お味噌汁

その他にも 簡単にトースターで焼いて砂糖醤油を付けただけでも美味しいんですよ!
涅槃だんご トースター
ちなみに!
だんごと言っても米粉で作られているのでお餅に近い食感なんです。


3月15日(金)には
山中温泉の国分山医王寺で涅槃会が開催されるようなので
興味がある方は参加されてみてはいかがでしょうか(*^_^*)
2019年03月12日
社長 生水敏雄
今年は暖かくなるのが早く『桜も早く咲くのかなぁ』と思っていたら...
例年並みか、地域によってはやや遅れるとか(◎o◎)!

しかしこの頃にはきっと桜も満開に咲いていることでしょう♪

3月27日~4月1日
日本橋髙島屋にて開催される『~全国から厳選した老舗・銘店がここに~ 春の味百選』に出店致します。

販売員として社長の生水敏雄が伺います☆

おいしいコシヒカリ
・やさしい風味の「山里清流米」
・もっちりとして甘みの強い「藤子ばぁちゃんのまごころ米」
・農薬を使わず自然の力で育てた「有機栽培米」
・昔ながらの天日干しで、じっくりと乾燥させ、甘みがぎゅっと詰まった「天日干し」(数量限定)

自社栽培のもち米で作ったおいしいお餅
・北海道産の黒豆がたっぷり入った「豆餅」
・青森産よもぎを入れた風味と色合いが良い「よもぎ餅」
・くるみがゴロッと入った「くるみ餅」
・餅の素材を楽しめる「丸餅・角餅」

などご用意しております

初めての方にもお試ししやすいように
・藤子ばぁちゃんのまごころ米  量り売り150g(1合) 

もご用意しておりますので、1回分をお試しに買うことも出来ますよ\(^o^)/

是非皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております(*^_^*)

~髙島屋 日本橋店~
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL 03-3211-4111
8階催会場
営業時間 10:30~19:30  ※最終日は18:00閉会
2019年03月11日
皆さまおはようございます。

ジャパンファームのごはんソムリエ、食味鑑定士の北本です。
ごはんソムリエ 北本政一郎 ジャパンファーム 美味しいお米
早いもので、私がごはんソムリエの資格を取得して早2年が経とうとしています。
写真は1日目、講義終了後ホテルで復讐している私(笑)


元々はもっとお米やごはんについて広い知識を身につけたいという思いからこの資格取得を目指しました。

名刺のこの肩書から話が膨らむこともかなりあります。

逆にまだまだ認知度が低い肩書、もしくは狭い範囲での肩書なのかもしれません。

でも私は思うのです。

他の業種では色んな資格を持っている人、入社わずか数年で難しい資格にチャレンジさせられる人、あるいは昇級試験…自分のスキルアップに取り組む人はたくさんいます。

そして会社としてその環境が整備されているなんてことは当たり前で。

それが発展していく会社であり、向上していく人材だと。

でも、農業ってどうでしょう??

せいぜい大型特殊免許持っている位?

農業だから資格なんていらない?

ウチはこだわって作っているから…??

私がこの業種に飛び込んで感じるのは、まだまだそういう所が遅れているというところです。自営でなく会社員なんで特に感じるんでしょうか。

最近インスタで私を見つけてくれた方から、ごはんソムリエ認定試験について質問を受けました。

アドバイスになったかどうかわかりませんが、とにかく向上心を持っての受験に敬意を払います。

ごはんソムリエというのは生産者が作ったお米を正しく炊飯してごはんにし、正しく評価する方法と知識を備えている人です。

特に生産者の方で受験される方は自分が作ったお米を消費者に正しい方法で評価してもらうスキルなのでひとしおです。

花粉の季節でもあるので体調万全で受験でき実力を発揮できるといいですね。

この資格を通して全国に仲間が増えるのを期待します。

頑張れ、受験生!
2019年03月08日
農家生水
もうそろそろ誕生日なのでどんなケーキを買おうかワクワクしている事務・受付担当の杉本です(^v^)

今日の小松市は曇り空…ですが昨日は青空が広がりとてもいい天気でした☆
そんな昨日も米職人たちは力を合わせて育苗用のビニールハウスを張っていました(^O^)
育苗ハウス
大分完成に近づいてきていて、今日中には出来上がるのかな…?!

事務所にいると襲ってくる眠気・・・
少し頭をすっきりさせようと水車の水を追加したり、
IMG_4931

小さな春を見つけたり。
蕾

太陽にあたると暖かく、でも空気はまだ少し冷たかったので頭はすっきり、
小さな春で心はほっこりしました♪

2019年03月06日
こんにちは。
事務担当の織田さちこです(*^^*)
店舗前の梅の花が少しずつ開花してきました。
ミノムシはまだ蓑の中で冬眠中のようです( ̄∀ ̄)
こちらは今日はとっても良いお天気なのですが、昨日は雨で肌寒い1日でした。
そうやって三寒四温を繰り返し、春に近づいていくのですね~。

昨日の夕食はあったかいものが食べたくなって、こちらを選びました。
ジャーン!!!
190305とり野菜みそ
石川県のご当地グルメ「まつや とり野菜みそ」です☆
某情報番組で紹介され、全国的にも有名になりました。
いつもは定番の味ですが、今回は豆板醤が入った「ピリ辛」にしてみました。

190305とり野菜みそ鍋
1人用のミニ鍋なので具材が少ないですが・・・(^^;
こちらの中に、ジャパンファームの「うす切りもち」を入れて、
190305うす切り
1~2分で出来上がり☆
「うす切りもち」はすぐに火が通るから便利です。
190305とり野菜みそ鍋もち
見た目は・・・ですが(笑)、まつやさんのとり野菜みそなので間違いなく美味しかったです♪
ピリ辛味ということで、今回は豚肉&ニラにしたのですが、
食べ終わってから、はっ! とり野菜みそ鍋なのに鶏肉ではなく豚肉にしてしまった。。。
と一瞬思いかけたところで気づきました。
とり野菜みその「とり」は、野菜たっぷりで栄養を「摂る」という意味の「とり」でした^^
あと少し「とり野菜みそ」が残っているので、今度は〆にご飯をいれてぞうすいにしよ~。
楽しみです(*^^*)
2019年03月05日
ジャパンファーム 梅
【三寒四温】の名の通り
『寒いなぁ』と思う日の次の日には『暖かぁい』となったり...
お蔭で若干喉が痛く、唇の周りが荒れている事務担当:生水 由加里です(^_^;

会社の梅の木に小さな花が少しだけ咲きました♪

新社屋を建てた際に植えた時には、もっと満開に咲くのを期待していたのですが...
この土には馴染めなかったのか、なかなか成長出来ず...
それでも頑張って毎年少しだけ綺麗な花を咲かせてくれます
その花を見てると元気がもらえます(*^_^*)

この記事を書きながら『私もそんな時があったなぁ』と思いました

来月には新社会人・新転地・新しい1歩を踏み出す方!
上手くいかず、つまずくこともあると思いますが
焦らず少しずつでも頑張れば成長し
その成長を見てる人は必ずいると思います!!

社長のお家の梅の花のように人生の花がたくさん咲きますように☆☆☆
梅の花

そんな思いでジャパンファーム米職人たちのもとへ行くと
今年の米作りの準備に取り掛かっておりました!!

ビニールハウス 育苗
ビニールハウス 育苗
美味しいお米を作る第1歩として
ビニールハウスで苗を育てるのですが
この苗の成長が美味しいお米作りにかなり重要らしく
毎年水やりの仕方など試行錯誤しているようですよ

ビニールハウス 育苗
これから出来上がるこのビニールハウスの中で
根がしっかりとした苗を育て
9月に美味しいお米を皆様にお届け出来るように頑張ってましたよ(≧▽≦)
2019年03月02日
社長 生水 敏雄
来週に迫りました鹿児島 山形屋の催事情報です。

3月5日(火)~12日(火)
鹿児島 山形屋にて『第30回記念 加賀百万石のれん市』が開催されます。

販売員として、社長の生水敏雄が伺います。

おいしいコシヒカリ
・やさしい風味の「山里清流米」
・もっちりとして甘みの強い「藤子ばぁちゃんのまごころ米」
・農薬を使わず自然の力で育てた「有機栽培米」
・昔ながらの天日干しで、じっくりと乾燥させ、甘みがぎゅっと詰まった「天日干し」(数量限定)

自社栽培のもち米で作ったおいしいお餅
・北海道産の黒豆がたっぷり入った「豆餅」
・青森産よもぎを入れた風味と色合いが良い「よもぎ餅」
・くるみがゴロッと入った「くるみ餅」
・餅の素材を楽しめる「丸餅・角餅」

などをご用意しております。

今回はガラポン抽選会や特別ご奉仕品もご用意しておりますので
是非!皆様のお越しを心よりお待ちしております(*^_^*)


~鹿児島 山形屋~
〒892-8601 鹿児島県鹿児島市金生町3番1号
TEL 099-227-6111

営業時間 10:00~19:30   ※最終日は17:00終了
2019年03月01日
おはようございます。

ごはんソムリエ、米食味鑑定士の北本です。

みなさんは毎日仕事や学校、毎日行くところ、毎日することに慣れてなあなあになってしまう事ってありませんか??

私達の仕事は餅を作ったり、田んぼにでたり割と人に会う事が少ないです。

それこそ数人の社員のみんなと顔を合わせるだけ…。

だんだん考えも偏ってきますし、毎日やってるんだからこれでいいんだって勘違いしてしまう。

そんな時、おススメはやはり出かけることです。

何でもいいです。

美術館に行くのも良し、映画でも、近くの公園歩いたり、ドライブでも。

いつもと違う空気を吸うだけで頭の中に新しい酸素が巡り、閉塞した考え方にも光が射したり違う角度から物事を考えることができたり。

農業みたいに狭い世界でずっといると本当に世間の常識とかけ離れてしまう現実。

自分はそうじゃないと言い切れますか?

私も言い切れません。

だからもっと出かけて刺激とインスピレーションを。

ここからはちょっと自慢。

チケット抽選当ったんで『脊髄がオパールになる頃』米津玄師ツアー2019 福井2日目に参戦。
サンドーム福井 米津玄師 
すごい人でした!
ごはんソムリエ 米食味鑑定士 米津玄師
光と音、演出、楽曲、構成…それから人柄。どれも想像以上でした。

で、何か役にたったのかい?と問われると

『YES』と答えることができます。


米津さんは理想と現実の狭間、ギリギリの引っ張り合いのなかでその中間を歩いていくと。
毎日の積み重ねがライブのような美しい光景に繋がっているのであれば幸せだと。
それから、10年も曲作りしていると変わっちまったなあって思われることが必ずあり、
土台無理なんだってのはわかってるけど、と何度も前置きして、それでも今までのファンのみんなを一人も置いていきたくないって。
一方で一つを選んだってことは選ばなかったこともあり、それが変わってしまったと思われるのはおそらく彼は辛いんだなあと感じました。

米津玄師 脊髄がオパールになる頃 理想と現実。

あんな才能あふれるアーティストでもそこは苦悩に満ちていて、おそらくすぐには到達できなかった『中間』。

それでも『美しさ』を追い求める。

米作りも理想を出来る限り追い求めて自分たちの納得のいく米を作る。その思いはやはり変わらず。

それこそがお客さまに本当に応えて行くと言う事だと改めて認識できたのが何よりの収穫。

たまに真面目な話をする北本でした。
2019年02月27日
岡山髙島屋の『加賀百万石と富山・飛騨高山の味紀行』にうちの専務がおじゃまします。

前回は平成29年の10月に開催だったのが今回は2月27日開催に日程が変わったので
どうなるかなぁ

うちの会社はお米とお餅がメインだから秋の新米の時期の方が売りやすいんだが、まあただ
今回専務がいくのでがっつりと売ってくると信じて俺は追送用の商品をただ作るのみ。
2019年02月26日
カカオ餅
地味にダイエットを始めました事務・受付担当の杉本です(^v^)

ジャパンファームのある石川県小松市はここ数日、日中は暖かい日が続いています(^^)
まだ風は冷たいですが…太陽にあたるとポカポカして春が近づいてきているなぁと実感できます!

ここで1つお知らせです☆
バレンタインにと作りました【カカオ餅】ですが、結構好評だったようで、
販売期間が延長となりました~\(^o^)/
カカオ餅

今回のものはホワイトデーが近いということで、こんなパッケージとなっています♪
カカオ餅

前回買い損ねてしまったり、また食べたい!という方、
バレンタインのお返しに何を送っていいのか悩んでいる方、いかがでしょうか~(^◇^)
前回より製造数量が少ないので本当に早い者勝ちです!!
店舗、JAあぐりさん、せせらぎの郷さんの3か所でのみ販売しています☆
お待ちしておりまーす★
2019年02月25日
オンラインストア
ページトップへ



農家生水YouTubeチャンネル 農家生水YouTubeチャンネル