山里清流米のジャパンファーム | お米通販

豊かな自然と
米職人の情熱。            

山あいの清流~霊峰「白山」の麓鞍掛山から流れ出る旨し水と、強い稲を育てる
こだわりの土壌、そして米職人の経験と情熱によって育てられた山里清流米。
お客様の笑顔を思い浮かべながら、半年近く子供のようにいたわって育てた
お米です。今年も最高に美味しいお米ができました。ぜひご賞味下さい。

那谷町の豊かな自然

私たちのこだわり

土

いい稲づくりは、いい土づくりから。生ワラを肥料として鋤こんだり、有機ボカシ肥料の研究を拡め強い土壌作りに努めています。この土が、病害虫に負けない強い稲を育てるのです。

水

山あいの清流、霊峰白山麓の鞍掛山から流れ出る旨し水のおかげて夏でも水温が低く、おいしい米作りができます。昼夜の寒暖が激しいことも、いいお米が出来る条件です。

人

すべては美味しいお米のために、一切の妥協を捨て、米職人全員で一生懸命まごころ込めて育てています。自然と稲と正面から向き合い、対話をしながらの米作りです。

お米について

ジャパンファームのおいしいお米
               
私達が作るお米は、白山麓の鞍掛山の伏流水で育てたミネラルをたっぷり含んだ美味しいコシヒカリです。「あまみ」「ねばり」「香り」を十分に味わっていただけます。米職人の愛情が込められたお米です。是非一度、お召し上がり下さい。

私達が作るお米は、白山麓の鞍掛山の伏流水で育てたミネラルをたっぷり含んだ美味しいコシヒカリです。「あまみ」「ねばり」「香り」を十分に味わっていただけます。米職人の愛情が込められたお米です。是非一度、お召し上がり下さい。

お知らせ

催事・物産展・季節限定情報

おいしいお米のたき方

水加減

ご飯は水加減が決め手! お米によって水加減は違うもんやけど、お米と水の量は一対一が基本ながや。 これも大事やぞ。

火加減

初めチョロチョロ中パッパ 今は便利な炊飯器ががあるし簡単に炊けるんじゃが、たまには土鍋やお釜で炊いてみたらどうや??

蒸らす

赤子泣いても蓋とるな! 炊き上がったら十五分蒸らして、しゃもじで底の方からほぐすとふっくらご飯になるがや。

米職人のブログ

ジャパンファーム 雪景色

日頃より弊社をご利用いただきまして誠に有難うございます。 また、各地の百貨店にて開催される催事に出店した際には お忙しい中ご来場いただき誠に有難うございます。 毎年恒例となっておりました下記の催事におきまして 当初は出店を予定しておりましたが この度見合わせることとなりました。 3月 ・東武百貨店池 …

3月3日 女の子の節句『ひな祭り』 ひな祭りに飾るお雛様のお供え物の大定番といえば【菱餅】 ひし形は魔除けになるといわれ 子どもが健やかに育つようにと願いが込められています また『緑の葉に雪が残る早春に咲く桃の花』という風流な三色でもあるのです! ジャパンファームでは 自社栽培したカグラモチを使用し …

カカオ餅

季節限定・数量限定 ≪カカオ餅≫ カカオの風味に ほのかな甘みと苦みがくせになる❕❕ お子様はもちろん🎵 大人の方にも食べやすい甘さなので 老若男女・すべての世代から人気があります✨✨✨ ・カカオ餅 5枚入 ・カカオ餅(くるみ入り) 5枚入   各1袋 ・・・ 459円(税込) お世話になっているあ …

オンラインストア
ページトップへ