こんにちは。
事務担当の織田さちこです(^^)
先週18日に梅雨入りしたのですが、今日の石川県小松市はとても良いお天気です。
カラッとしていて夏のような日差しです。
さて、前々回のブログで固形コンソメを間違えて2箱購入し、
あと1箱(15個)残っていると大雑把に書きましたが、ほんとうは17個でした( ̄▽ ̄)
そのため、再び味の素さんのサイト「コンソメのレシピ」を参考にしました。
今回は「たらとにんじんのコンソメごはん」です。
簡単なのに美味しくておすすめです☆
材料<4人分>
・米 2合
・たら 2切れ(200g)
A・酒 小さじ1
A・塩 小さじ1/2
・人参 1本(120g)
・味の素KKコンソメ 固形タイプ 3個
・水 適量
・パセリ 適量
おだはパセリを使いましたが、小ねぎの小口切りでもよいようです。
これなら、コンソメを1度に3個も使う(*゚▽゚*)
あと、たらの旬は冬だと思っていたのですが、それは産卵に向け比較的浅場に来るからで、
逆にその頃はタチや卵巣に栄養を取られて、身は意外と細くなっているそうです。
今の時期のたらは食べた餌が身になり肥えるので美味しいとのこと。
近所のスーパーのたらが美味しいんです。
まず、米は洗ってザルに上げ30分ほどおきます。
たらは皮と骨を取り除き、ひと口大に切り、Aで下味をつけます。
ちなみにこちらは皮も骨も元々取り除かれていました。
スーパーさんありがとうございます(^^)
人参はすりおろします。
炊飯器に米を入れ、人参、コンソメを加えます。
2合の目盛りまで水を注ぎ入れてから、たらをのせます。
気持ち、たらを押し込んでから炊飯しました(≧▽≦)
炊き上がりました!!!
しゃもじでサックリと混ぜました。
(混ぜる前にバター10gを入れても美味しいそうです)
パセリを振って出来上がり~!
人参の色がきれいなので、黒いお椀によそいました。
白ごまを振るのを忘れてしまいました。。。
ちなみにジャパンファームのお米のなかでは、
炊き込みご飯には、あっさりとした風味の「山里清流米こしひかり」がおすすめです^^
コンソメは他にもちょこちょこ使っていたので、残り11個となりました。
これからも味の素さんのレシピにお世話になります!
今年は空梅雨かなあと思っていたら、来週は雨の予報が続いています。
梅雨時はジメジメとした日が続いて体調を崩しがちですので、
皆さまも美味しい食事と運動、自己免疫力を上げて元気にお過ごしくださいね。
事務担当の織田さちこです(^^)
先週18日に梅雨入りしたのですが、今日の石川県小松市はとても良いお天気です。
カラッとしていて夏のような日差しです。
さて、前々回のブログで固形コンソメを間違えて2箱購入し、
あと1箱(15個)残っていると大雑把に書きましたが、ほんとうは17個でした( ̄▽ ̄)
そのため、再び味の素さんのサイト「コンソメのレシピ」を参考にしました。
今回は「たらとにんじんのコンソメごはん」です。
簡単なのに美味しくておすすめです☆
材料<4人分>
・米 2合
・たら 2切れ(200g)
A・酒 小さじ1
A・塩 小さじ1/2
・人参 1本(120g)
・味の素KKコンソメ 固形タイプ 3個
・水 適量
・パセリ 適量
おだはパセリを使いましたが、小ねぎの小口切りでもよいようです。
これなら、コンソメを1度に3個も使う(*゚▽゚*)
あと、たらの旬は冬だと思っていたのですが、それは産卵に向け比較的浅場に来るからで、
逆にその頃はタチや卵巣に栄養を取られて、身は意外と細くなっているそうです。
今の時期のたらは食べた餌が身になり肥えるので美味しいとのこと。
近所のスーパーのたらが美味しいんです。
まず、米は洗ってザルに上げ30分ほどおきます。
たらは皮と骨を取り除き、ひと口大に切り、Aで下味をつけます。
ちなみにこちらは皮も骨も元々取り除かれていました。
スーパーさんありがとうございます(^^)
人参はすりおろします。
炊飯器に米を入れ、人参、コンソメを加えます。
2合の目盛りまで水を注ぎ入れてから、たらをのせます。
気持ち、たらを押し込んでから炊飯しました(≧▽≦)
炊き上がりました!!!
しゃもじでサックリと混ぜました。
(混ぜる前にバター10gを入れても美味しいそうです)
パセリを振って出来上がり~!
人参の色がきれいなので、黒いお椀によそいました。
白ごまを振るのを忘れてしまいました。。。
ちなみにジャパンファームのお米のなかでは、
炊き込みご飯には、あっさりとした風味の「山里清流米こしひかり」がおすすめです^^
コンソメは他にもちょこちょこ使っていたので、残り11個となりました。
これからも味の素さんのレシピにお世話になります!
今年は空梅雨かなあと思っていたら、来週は雨の予報が続いています。
梅雨時はジメジメとした日が続いて体調を崩しがちですので、
皆さまも美味しい食事と運動、自己免疫力を上げて元気にお過ごしくださいね。
2021年06月24日