みなさんおはようございます。
ジャパンファームの米食味鑑定士 北本です。
梅雨ですね。
田んぼはこの時期落水(田んぼの水を抜く)して一旦乾かします。
これは稲の根張りを促進させるのと、秋、刈取り時にコンバインが入る為、ある程度の固さが必要な為です。
この工程は賛否両論、逆に根を傷めるとか、色々おっしゃりたい方もいるでしょうが、私達には田んぼの条件的に必要なことです。
特に私達の田んぼは粘土質で水持ちがいいので、この時期にしっかり乾かすのが大事になります。
落水して2日ほど経ったら溝切機で田んぼの中を歩きます。
田んぼをぐるっと一周。
場合によってはもう少し溝を追加して水はけを良くします。
それでも乾かないような田んぼは『はさみ』で手掘りします。
クセが強い田んぼが多いのでそこそこ重労働ですが、こうやってジャパンファームの米職人達は肉体をパンプアップしているのです。
ジャパンファームの米食味鑑定士 北本です。
梅雨ですね。
田んぼはこの時期落水(田んぼの水を抜く)して一旦乾かします。
これは稲の根張りを促進させるのと、秋、刈取り時にコンバインが入る為、ある程度の固さが必要な為です。
この工程は賛否両論、逆に根を傷めるとか、色々おっしゃりたい方もいるでしょうが、私達には田んぼの条件的に必要なことです。
特に私達の田んぼは粘土質で水持ちがいいので、この時期にしっかり乾かすのが大事になります。
落水して2日ほど経ったら溝切機で田んぼの中を歩きます。
田んぼをぐるっと一周。
場合によってはもう少し溝を追加して水はけを良くします。
それでも乾かないような田んぼは『はさみ』で手掘りします。
クセが強い田んぼが多いのでそこそこ重労働ですが、こうやってジャパンファームの米職人達は肉体をパンプアップしているのです。
2019年06月28日