
石川県もコロナの緊急事態宣言が解除されましたが…
やはりまだまだ不安でいっぱいですよね(>_<)
個人的には今の自粛生活を崩すことなく過ごそうと思っている事務担当:生水由加里です(^_^;
自粛生活が始まる前から
我が家の冷蔵庫の上段は【餅のストック場所】となっており
息子たちの『お腹空いた!』『おやつ食べたい!』の声に
いち早く対応出来るようになっています♪
今年小学1年生になった長男も
小っちゃいのによく走り回る次男も
喜んで食べてくれます(*^_^*)
お気に入りはやはり【豆餅】
北海道産の黒豆がたっぷり入っていて私も大好きです☆彡
トースターで上手に焼くコツは!
『途中で1度ひっくり返すこと』
『豆餅の真ん中が膨らんだらすぐ取り出すこと』
そして! 焼きたてをはふはふしながら食べて下さい☆
豆餅は豆の量が多い分
餅の量が若干少なく
他の斗棒餅に比べて
焼きすぎたり
時間が経つと固くなるのが早いように感じます
なので『焼き立てをはふはふ』でお願いします(≧▽≦)
※火傷には十分に注意して下さいね

やはりまだまだ不安でいっぱいですよね(>_<)
個人的には今の自粛生活を崩すことなく過ごそうと思っている事務担当:生水由加里です(^_^;
自粛生活が始まる前から
我が家の冷蔵庫の上段は【餅のストック場所】となっており
息子たちの『お腹空いた!』『おやつ食べたい!』の声に
いち早く対応出来るようになっています♪
今年小学1年生になった長男も
小っちゃいのによく走り回る次男も
喜んで食べてくれます(*^_^*)
お気に入りはやはり【豆餅】

北海道産の黒豆がたっぷり入っていて私も大好きです☆彡
トースターで上手に焼くコツは!
『途中で1度ひっくり返すこと』
『豆餅の真ん中が膨らんだらすぐ取り出すこと』
そして! 焼きたてをはふはふしながら食べて下さい☆

豆餅は豆の量が多い分
餅の量が若干少なく
他の斗棒餅に比べて
焼きすぎたり
時間が経つと固くなるのが早いように感じます
なので『焼き立てをはふはふ』でお願いします(≧▽≦)
※火傷には十分に注意して下さいね

2020年05月16日