令和7年産『山里清流米こしひかり』発売開始
東武百貨店池袋店『北陸・信越展』
伊勢丹浦和店『秋の味覚と人気の味』
東武百貨店船橋店『第17回 北陸物産展』
令和7年産コシヒカリ稲刈り開始
新米パンフレット表紙写真撮り
令和7年産田植え終了しました
まだまだ田植えが続いています
オンラインショップ一時閉店のお知らせ
GW営業日・営業時間お知らせ
イベント・企画
インフォメーション
お客さまの声
お祝い
お米の保存・管理
ごはんの炊き方
たんぼ動画
レシピ集
日常
期間限定商品
物産展情報
虫や動物たち
農家で女子会
2025年9月
2025年8月
2025年6月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
田んぼへ出る日も近いかな~
カテゴリー :
インフォメーション
畦塗り機を整備する米職人・出島。
雪が解けたらすぐにでも田んぼへ出れるように準備しています!
美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト
オンラインショップ
へどうぞ
2016年02月19日
玄米の炊き方について
カテゴリー :
ごはんの炊き方
玄米は白米よりも水分が吸収しにくいので、浸水時間は約6時間程です。(水温が低い時は一晩浸水がオススメです)
その他、一つまみの塩を入れると玄米の炊き上がりが柔らかくなりやすいです。
金属の泡だて器を使用して混ぜると、玄米に少し傷がつきより浸水しやすくなり炊き上がりも柔らかくなります。
水加減ですが、白米よりも約1.5倍の水が必要です。
炊飯器に玄米モードがあるようでしたら、釜の目盛りにあわせていただければ大丈夫です。
目盛り通りに水を調整して硬いようでしたら、少し増やして炊飯してみて下さい。
炊き上がったらすぐに蓋を開けず約10分程は蒸らしてください。
美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト
オンラインショップ
へどうぞ
2016年02月18日
完売のお知らせ
カテゴリー :
インフォメーション
今年秋に収穫しました安納芋は好評につき完売いたしました。
金時芋は販売中です!
美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト
オンラインショップ
へどうぞ
2016年02月17日
何しているの~??
カテゴリー :
インフォメーション
米職人の2人。
加工場でコソコソ・・・
何しているの~??
美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト
オンラインショップ
へどうぞ
2016年02月17日
明日より伊勢丹浦和店様にて催事を行います!
カテゴリー :
インフォメーション
明日いよいよ伊勢丹立川店7階 催物場にて「金沢・能登展」が始まります。
店頭販売員として専務の生水と米職人の毛利川が伺います。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
2016年02月16日
明日いよいよ髙島屋日本橋店様にて催事を行います!
カテゴリー :
インフォメーション
明日いよいよ髙島屋日本橋店地下1階 催会場にて「老舗名店味紀行」が始まります。
店頭販売員として社長の生水が伺います。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
2016年02月16日
一晩でさらに積もりました!
カテゴリー :
インフォメーション
朝起きて外を見ると雪が!!
車の上にもたくさん積もっていました(*_*)
早めに準備して出勤すると山間にあるジャパンファームの周りは予想以下の雪の量でした。
暖かな日があったと思えない景色ですね・・・
時より太陽が出て積もった雪が照らされいつも以上に明るく感じます。
これ以上積もらないよう祈っておこう・・・
現段階では商品の発送は問題なさそうです。
美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト
オンラインショップ
へどうぞ
2016年02月16日
雪です。
カテゴリー :
インフォメーション
朝から雪が降り続いている石川県小松市です。
ジャパンファームは山間にあるので市街地に比べると雪が積もりやすいのです。
朝からみると気温も低くなり、山も木々も少しずつ白くなってきました。
昨日、一昨日からみると気温差が激しいので体調管理を怠らないようにしないといけませんね!
美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト
オンラインショップ
へどうぞ
2016年02月15日
明日はバレンタインデー!!
カテゴリー :
インフォメーション
明日はバレンタインデーです!
バレンタイン当日は日曜日で定休日のため1日早い女性社員から男性社員へバレンタインチョコのプレゼント(^^)
記念にと写真を撮ると喜びを前面に出す米職人達!!
喜んでもらえてよかったです\(^o^)/
美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト
オンラインショップ
へどうぞ
2016年02月13日
見事なチェーンソーさばきご覧あれ!!
カテゴリー :
たんぼ動画
美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト
オンラインショップ
へどうぞ
2016年02月13日
« 前へ
1
…
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
…
164
次へ »
2023 Japanfarm All Rights Reserved.