ブログカテゴリー  インフォメーション | 山里清流米のジャパンファーム | お米通販

土用餅
ジャパンファームの大土です(*^_^*)

7月25日(火)、土用丑の日!

ジャパンファームでは、鰻ではなく、餅を販売します!!

お餅をあんこで包んだ、『土用餅』!!

お餅は力餅(力持ち)、小豆は厄除けの意味があるために、土用餅を食べることで、暑気や厄を払い無病息災で過ごせるといわれています。

25日だけの数量限定販売です!

ジャパンファームの『土用餅』を食べて、暑い夏を乗り切りましょう\(^o^)/
2017年07月18日
こんにちは(*^_^*)

ジャパンファームの大土です(^^)

ただいま、『農家生水』店頭には、きゅうり、なす、ミニトマトが並んでいますよ~!!

普通のトマトも並ぶ予定なのですが、まだまだ青いです・・・

こんなに大きく育っているのに・・・

トマト



トマト




ミニトマトは赤いのがチラホラ♪

トマト




早く真っ赤になってほしいです~(●^o^●)
2017年07月12日
山里清流米動画 Youtube
出島さんがカミマルチの田植え機の整備をしていたので無茶ブリの動画撮影(笑)





カミマルチを抑えるガイドが変形&折れてしまった(!)ので外して、ちょいと鉄工所で溶接と整形してもらいます。
なかなかね…繊細なんですよ、これ。
後日、無茶ブリへの対応を間違えた(!)出島さんは、
「…引出しすくなくてすみません…。」と、ちょっと本気で落ち込んでいましたとさ(^_^)/~



美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト オンラインショップ へどうぞ

2017年07月06日
収穫&選別を終え、店頭に並びました!!\(^o^)/

「男爵」と「十勝こがね」の2種類あり、それぞれの特徴は・・・

  ・「男爵」・・・芽の部分の窪みが深く、ゴツゴツしている
          素材そのままの味を楽しむことが出来る
          煮崩れしやすい

  ・「十勝こがね」・・・芽の部分の窪みが浅く、ゴツゴツしていない
             身は淡黄色で熱が入るといっそう鮮やか
             煮崩れしにくい

こんな特徴があります(^.^)

料理によって、種類をかえるのもイイですね!

「男爵」は煮崩れしやすいので、マッシュポテトやコロッケなどに。。。

「十勝こがね」は煮崩れしにくいので、肉じゃがやフライドポテトに。。。


じゃがいもは、『農家生水』店頭でのみ販売しております!

数量限定ですので、お早目にぜひどうぞ(^_^)/


じゃがいも




美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト オンラインショップ へどうぞ
2017年07月05日
山里清流米動画 Youtube
じゃがいも収穫後の、選別の様子です(^○^)

今年も、「男爵」と「十勝こがね」の2種類です★






美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト オンラインショップ へどうぞ
2017年07月05日
じゃがいもの収穫の様子です(^_^)

今年も、「男爵」と「十勝こがね」の2種類です!!

じゃがいも収穫


じゃがいも収穫




美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト オンラインショップ へどうぞ
2017年07月05日
水戸止め中の毛利川くんとオニヤンマ(^O^)

撮影


一回落水しましたが、川の水もかなり少ないので早めの準備です。

こちら、カグラモチの圃場です。

分けつも良く順調ですね♬

撮影



美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト オンラインショップ へどうぞ
2017年06月29日
何か撮影中みたいですよ(^^♪

どのように使われるかは・・・まだ秘密です(^u^)

お楽しみに♫


撮影


撮影


撮影




美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト オンラインショップ へどうぞ
2017年06月27日
先日の日曜日、迎賓館ヴィクトリア小松さんで行われた、『ヴィクトリアマルシェ』に出店してきました!

お米、おにぎり、2色おはぎ、そして初お目見えのわらびもちを販売してきました~(^◇^)
もちろん全て手作りです(*^^)v
おはぎは、小豆あんとレモンあんの2種類、今回も『善』さんにお願いして、
お取り寄せさせていただきました。
ありがとうございます(^○^)

普段店舗に来られる方や初めましての方、たくさんの方と交流ができ、
小松市那谷町にジャパンファームという会社・店舗があるんだなーと
知っていただけたかなと思います♪

北陸三県の色々なお店が出店していて、天気にも恵まれ、にぎやかで楽しい1日となりました(*^_^*)♬

出店された方々、お疲れ様でした!

そして迎賓館ヴィクトリアの関係者の方々、1日お世話になりました。
ありがとうございました!!

マルシェ


マルシェ


マルシェ


マルシェ


マルシェ


マルシェ


マルシェ


マルシェ



美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト オンラインショップ へどうぞ
2017年06月20日
金平にあるさつまいも畑の様子です(^^)

電気柵の設置が完了しました!

電気が通っているのかの、出島チェックもバッチリ!!

はたけ

はたけ

これでイノシシの被害を防ぎます(^v^)

毎年売り切れになる、人気のジャパンファームのさつまいも。

今年もたくさん収穫できますように☆彡

イノシシさん達、どうか荒らさないでくださいね(>_<)




美味しいお米コシヒカリは「山里清流米」の通販サイト オンラインショップ へどうぞ
2017年06月16日
オンラインストア
ページトップへ