ブログ | 山里清流米のジャパンファーム | お米通販

大変長らくお待たせしました!
本日北陸新幹線開通に合わせかきもちの販売を開始致します!

種類は白・豆・昆布・海老・青のりの5種類です!
20枚入り1パックよりご注文お受けいたします!
内容はミックスでも1種類で20枚でも2種類で20枚でもOKです!
価格は下記のとおりです。
1パック・・・1,296円(税込)
2パック・・・2,376円(税込)→1パックあたり1,188円(税込)
3パック以上お買い上げの方・・・1パックあたり1,080円(税込)

・・・ということは!?
2パックだと1パックあたり108円(税込)
3パック以上だと1パックあたり216円(税込)
お得なのです!!

数量に限りがありますのでオンラインショップには掲載していません。
ご注文・お問い合わせは電話、FAXもしくはメールにて受け付けております。
TEL 0120-65-3308  FAX 0120-65-3318
e-mail→info@jfarm.jp
2015年03月14日
ついに!今日北陸新幹線開通しました!
これからたくさんのお客様を迎える石川県!
石川県にご旅行などに来た際はぜひ!ジャパンファームへお越しください\(^o^)/
今日の金沢駅では小松市のゆるキャラ「カブッキー」もお出迎えしています。
062

この写真は事務の織田が撮って送ってくれました♪
2015年03月14日
ついに明日北陸新幹線開業です!
新幹線開通は金沢までですが、もう一足伸ばして小松、加賀へ来てみてはいかがでしょうか。
ジャパンファームがある石川県小松市那谷町には国宝を多く有する紅葉の名所として知られる那谷寺があります。その他近くには開湯1300年北陸最古の温泉粟津温泉(あわづ)、加賀温泉郷の山代温泉・山中温泉・片山津温泉などの名だたる名湯が人気の地域です。更に、ゆのくにの森や日本自動車博物館などの観光施設もあります。
そして、今年5月17日に行われる第66回全国植樹祭の会場でもある木場潟も近くにあります。
この木場潟は市民の憩いの場でもあり、晴天の日には連邦白山が見え撮影スポットとしてオススメです!

北陸新幹線について→北陸新幹線スペシャルサイト
全国植樹祭について→第66回全国植樹祭いしかわ2015 – 石川県
2015年03月13日
早く田んぼに出たくてうずうずしているでじぃさん☆

悪天候が続き、なかなか田んぼに出れないのです・・・
2015年03月12日
那谷町の近くに温泉で有名な「粟津温泉」があります。
この粟津温泉は恋人の聖地として知られています。
062
各界の著名人や恋愛のカリスマたちが、日本津々浦々でプロポーズする場所にふさわしいスポットを選んでいます。その数、全国に約100カ所。そのひとつとして、粟津温泉が選ばれました。

毎年8月の最終週末の木、金、土曜日にはおっしょべ祭りが行われます。
初日は県内外から和太鼓チームが集まり太鼓の祭典が開かれます。
期間中「おっしょべ踊りコンテスト」も行われ、毎年全国からたくさんの団体が出場し、踊りを競い合います。
優秀な踊りを踊った個人、団体には賞が当たります\(^o^)/
062
おっしょべとは昔、宿に奉公していた下女「お末」の名前が訛ったものでそのお末の恋物語があわづ民謡「おっしょべ節」となりました。
062062
2015年03月11日
ジャパンファームがある石川県小松市那谷町の観光名所といえば「那谷寺」

美しい岩山と四季の草花に囲まれた歴史あるお寺です。
特に秋には美しい紅葉が見られることでも有名です。
2017年には開創1300年を迎える。

この那谷寺にゆるキャラ「なたちゃん」がいます。
境内にはなたちゃんのグッズも販売中☆
顔出しパネルもありますので記念に1枚撮ってみては?
062

詳しくはこちらより→那谷寺ホームページ

那谷寺向かいにある花山亭!
ここの定食は絶品\(^o^)/
特にご飯が!!小松うどんもありますよ☆
那谷寺を観光したあとにこちらで休憩などいかがでしょうか♪
062
2015年03月11日
春の荒起こしに備えてロータリーの刃が緩んでいないか点検中です。

米職人出島ことでじぃさんが頑張ってます☆
あごが出てる…
でじぃさんニヤけてる…
いつもニコニコしているでじぃさん(*^^)v
ジャパンファーム癒しキャラです♡
2015年03月11日
今日の石川県は大荒れ。暴風雪です☃

風が強く、時に雪が降っています。

写真は旧事務所から新事務所を撮影したものです。
2015年03月10日
今日は天気が悪く田んぼへ出られないのでハウス資材の準備をしています。

設営は晴れて無風に近い状態の時に行います!
風があると天井がバタついて作業できないのです(゜.゜)

062 062
2015年03月10日
月別数量限定販売させていただいている有機栽培米ですが
3月分の販売は数量に達しましたので終了とさせていただきました。

また4月分の有機栽培米の販売・ご注文は1日(水)から受付します!
終了時期は月によって変動しますので予めご了承ください。

有機栽培米のほか藤子ばぁちゃんのまごころ米は食味が良くとってもおいしいお米です!
藤子ばぁちゃんのまごころ米は数量に限らず販売していますので一度食べてみてはいかがでしょうか。
2015年03月10日
オンラインストア
ページトップへ