ブログ | 山里清流米のジャパンファーム | お米通販

こんにちは。
事務担当の織田さちこです(^_^)
先日仕事で町内の郵便局に行ってきたときに、
那谷寺の山門あたりをパチリしてきました。

さて。
ジャパンファームの米職人が作り上げたかきもちが大好評です!


揚げたものも美味しいですが、おだは焼いたほうが素朴で好きですね~。
先日こんな珍しいお塩をいただいたので、かきもちにかけてみることにしました。


まず焼く前にかきもちを半分くらいの大きさに割りました。


わが家のオーブントースターは、強・中・弱という3つの目盛りがあるので、
弱に合わせて焼き始めました。
かきもちの場所を入れ替えたり、表裏を返したりするために時々見ていましたが、
何もしなくても5分ほどできれいに焼き上がりました!
オーブントースターの特性にもよるのかもしれません。
念のため芯が残らないよう中でそのまましばらく置きます。
きれいに焼けました!
半分の大きさに割ってから焼いた状態がこちらですが、
やはり大きくふくらみますね~。


そのかきもちと、先ほどの塩と、砕いたアーモンドをビニール袋に入れて、
降って混ぜます!


できました!
豆、海老、あおさ、昆布という味のかきもちの素朴な甘みと、
ほんのり甘みを感じられる屋我地島塩の塩味と、
砕いたアーモンドの香ばしさが相まって美味しかったですね~。
あまりに美味しくて一気に食べてしまいました。


家族にも美味しいと大好評だったのですが、
食べ終わって一言「何もかけないほうが好きかなあ」とのこと(≧▽≦)
あぁぁ~(T_T) でもわかります。
かきもちの素朴な甘みと、ほんのり塩味がたまらないんですよね~。
今度は何もかけずに食べようと思います。笑

暖かい春らしい日があれば、ちょっと肌寒い日もありますね。
体調管理が難しい季節です。
これからも皆さまも適度な運動も行なって、
そして自己免疫力を上げて元気でお過ごしくださいね。
2022年04月20日
ぼたもちGW

今年も販売します!!

ジャパンファーム特製ぼたもち

ぼたもち

販売期間 5月3日(火)・4日(水)・5日(木)

各日数量限定

お彼岸の限定販売の際も
たくさんの方にご来店・お買上げ頂き
『美味しかったぁ♪』の声を頂きました☆彡

今回を逃すと暫く販売予定がないので
是非この機会にお買い求め頂けたらと思います!!

ご予約も承ります(≧▽≦)

ジャパンファーム店舗:農家生水
TEL  0120-65-3308
FAX  0120-65-3318

皆様のご来店を心よりお待ちしております(*^_^*)
2022年04月19日
田植え2022.4.14-1
今週の小松市は
『半袖でもいいなぁ』と思う日の翌日
『ヒートテック着なきゃ』と思う日になったりと
なかり温度差が激しい1週間でした(>_<)

皆さまがお住まいの地域はいかがでしたでしょうか?!

事務担当:生水由加里です(*^_^*)

表題通り!!
令和4年産こしひかり田植え開始
しましたぁぁぁ(≧▽≦)



13日(水)から第1弾の田植えを開始しました☆彡

13日(水)は曇ってましたが雨は降らず
14日(木)は午後からパラパラと雨が降ってきて
15日(金)も1日パラパラ降ったり止んだり
16日(土)は晴れてはいたけど寒い1日で
17日(日)は天気が良く午前中で第1弾田植え終了!

米職人の皆さまお疲れ様でしたm(_ _)m

まだまだ田植えは5月末まで続きます!!

9月には美味しい新米がお届け出来る様
米職人一同頑張りますので
楽しみに待っていて下さいね(*^▽^*)

2022年04月17日
事務・受付担当の杉本です(^○^)

昨日のお休み、少しだけ桜を見てきました🌸
花見

半袖でもいいくらいの気温で、桜も満開状態でとても綺麗でした(*^^*)
花見


そして春といえば、今日まで髙島屋日本橋店で【春の味百選】が開催されています\(^o^)/



ありがたいことに沢山の方にご来場いただいているようで、社長も大変喜んでおります(*^▽^*)
コロナ禍ということでまだまだ安心は出来ない状況でも、
しっかりと感染対策をしつつ無事に開催することができ大変嬉しく思います。
今回来られなかった方も、もう少し落ち着いた頃にまた来ていただけましたら幸いです(≧▽≦)

次の催事出店は秋の収穫後の予定です(●^o^●)
その際にはブログ等でお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願い致します(*’ω’*)

2022年04月11日
こんにちは。
事務担当の織田さちこです(^_^)
ジャパンファームがある小松市も今日はとてもよいお天気でした。
桜の満開宣言が出たので、木場潟公園を歩いてきましたよ。
千本桜で有名な公園です。

桜のアーチ🌸


木場潟、桜、鴨、霊峰白山、きれいでした☆


今日の最高気温はなんと26度を超えたそうです。
どうりで歩いていると暑いくらいでした。

そして暑いといえば、ジャパンファームの新商品、
斗棒餅 剣崎なんば餅ですね〜。


剣崎なんばの真っ赤に熟れた果実は、
全国でも有数の激辛トウガラシとして、
地元種苗会社が太鼓判を押すほどの逸品とのこと。

その剣崎なんばを細かく砕いたものを、
米職人が栽培したもち米【カグラモチ】に混ぜ込み搗いたのが、
斗棒餅 剣崎なんば餅です。
焼いたものをそのまま食べたのですが、
辛い物好きなおだも、じわじわと汗がにじんで暑くなりました。
辛い物好きにはたまらないお餅です!

ふと、豆乳味噌スープに入れたら美味しいのでは?と思い、
買ってきました。
かな〜り手抜きです(^_^;)


焼いた剣崎なんば餅を、豆乳味噌スープに投入しました!
のび〜る、のび〜る・・・


豆乳味噌のまろやかさで、剣崎なんば餅の剣のような辛さが、
より引き立っている・・・剣崎なんばすごいです!
見た目の色は可愛い系なのに、味は尖ってる系です。笑
ほんとうに、辛い物好きにはたまらないお餅です。
ぜひお試しください♪
おだは次は溶けるチーズを乗せて食べたいです(*^o^*)

暖かい日が多く、過ごしやすくなってきました。
ついこの間まで寒かったのに、季節のながれは早いです。
これからも皆さまも適度な運動も行なって、
そして自己免疫力を上げて元気でお過ごしくださいね。
2022年04月10日
お待たせ致しました\(^o^)/

ジャパンファームの米職人が作り上げたかきもちの販売が始まりました☆彡

かきもち

米職人のこだわり『かきもち』
・自社栽培したもち米【カグラモチ】を使用
・米職人自ら餅を搗き成型・カット
・紐で一つずつ餅を編み込み吊るす
・全て自然乾燥で仕上げる

IMG_20200116_213625_496

これだけのこだわりと手間が掛かっている『かきもち』は絶品ですよ☆☆☆

トースターで焼く場合…
じっくり弱火で焼き上げること!
時々ひっくり返し
焼け具合を見て
真ん中のかきもちと端のかきもちの位置を変える
こともお勧め致します!

焦らずゆっくり焼くと
芯が残らず美味しいかきもちに仕上がりますよ(*^_^*)


油で揚げる場合…
低温の油でゆっくりと膨らませます!
時々ひっくり返し
膨らんだ後高温の油で揚げて下さい!

油で揚げると旨味が増して美味しいんですよ♪
でもカロリーも気になるので食べ過ぎ注意です(≧▽≦)


保存料・防腐剤を一切使っていないので
お子様のおやつとしても安心してお召し上がり頂けます♪

季節限定数量限定です!
是非お早目にお求め下さい\(^o^)/


かきもち』15枚入
販売価格 : 897円(税込)
販売店舗
・ジャパンファーム通販
・ジャパンファーム店舗:農家生水
・JAあぐり
・道の駅こまつ木場潟
・JA元気村

かきもち
2022年04月06日
赤飯
ジャパンファームがあります小松市では
今日が小学校・中学校の入学式でした!!

新入生の皆さま☆彡
ご入学おめでとうございます☆☆☆

皆さまの健やかな成長を心よりお祈り申し上げますm(_ _)m


ジャパンファームの製造室では
早朝から☀
ご注文頂きましたお赤飯やお餅のセットの製造に励み
先程全てお渡しが完了致しました(≧▽≦)

赤飯 斗棒餅 詰合せ

たくさんのご注文有難うございました♪

充実した学校生活を\(≧▽≦)/

事務担当:生水由加里でした(*^_^*)
2022年04月06日
ついに新商品が発売です☆☆☆

斗棒餅 剣崎なんば餅

斗棒餅 剣崎なんば餅

剣崎なんばとは…

石川県白山市在来の希少な唐辛子で
一般的な唐辛子に比べてスリムで2倍以上の長さ!

辛さの中にもコクがあり
ほのかな甘みが感じられる
クセになる辛さです♪

この剣崎なんばを
米職人が栽培したもち米【カグラモチ】に混ぜ込んだ剣崎なんば餅

最初にもち米の甘みと剣崎なんばの風味が感じられ
その2〜3秒後に辛さがやってくる
辛い物好きにはたまらない1品です☆彡


数量限定のため現在は
ジャパンファーム通販
ジャパンファーム店舗:農家生水
JAあぐり
道の駅こまつ木場潟
限定で販売を開始!!

斗棒餅 剣崎なんば餅 5枚入
431円(税込)
(本体価格 399円)

・焼いてそのまま♪
・海苔を巻いて♪
・お好みでマヨネーズ醤油を付けて♪
・そばやうどんにのせて♪
・お鍋に♪

是非ジャパンファーム新商品をご賞味下さい(≧▽≦)
2022年03月30日
剣崎なんば餅
辛い物は得意な方です♪
事務担当:生水由加里です(*^_^*)

斗棒餅の新商品が出来上がりましたぁ☆☆☆

剣崎なんば餅

斗棒餅 剣崎なんば餅

剣崎なんばとは…

石川県白山市在来の希少な唐辛子で
一般的な唐辛子に比べてスリムで2倍以上の長さ!

辛さの中にもコクがあり
ほのかな甘みが感じられる
クセになる辛さです♪

この剣崎なんばを
米職人が栽培したもち米【カグラモチ】に混ぜ込んだ剣崎なんば餅

最初にもち米の甘みと剣崎なんばの風味が感じられ
その2〜3秒後に辛さがやってくる
辛い物好きにはたまらない1品です☆彡


数量限定のため
ジャパンファーム店舗:農家生水
JAあぐり
2店舗で限定販売を開始!!

斗棒餅 剣崎なんば餅 5枚入
431円(税込)
(本体価格 399円)

是非ジャパンファーム新商品をご賞味下さい(≧▽≦)
2022年03月29日
かきもち
事務・受付担当の杉本です(^○^)

ここ最近お問い合わせが増えてきている『かきもち』



例年通りでいけば3月下旬から4月上旬にかけて販売開始します(●^o^●)

ジャパンファームのかきもちは自然乾燥で製造しているため、
その年によって出来上がりの時期が変わります!
今年はもしかすると4月に入ってからになるかも?ですが、
今しばらく楽しみにお待ちくださいね(≧▽≦)



調理前の生の状態で販売をしているので
ご自宅で油で揚げたり、トースターで焼いたりしてお召し上がりください(^^)/
美味しく仕上げるコツは、低温でじっくりゆっくりです!
そうすると芯が残りにくく、さっくりバリッとできますよ☆彡

価格は昨年同様、1パック15枚入りで897円(税込)です(*^^*)
何種類かランダムに入った【ミックス】で販売する予定です♪

そして毎年のことですが、数量限定早い者勝ちの販売となりますので
売り切れの際は何卒ご容赦くださいませm(__)m
2022年03月23日
オンラインストア
ページトップへ