ブログ | 山里清流米のジャパンファーム | お米通販

赤飯
日本では古くから赤い色には邪気を払う力があると考えてきました

邪気を払い・魔除けの意味も込めて
めでたい日やお祝い事の席で赤飯が振舞われるようになったようです

また凶事(縁起が悪い出来事・不吉な出来事)でも赤飯を食べる風習もあります
凶事に赤飯を食べることによって縁起直し(縁起が悪いことを良くなるように祝い直す事)をする意味があるといわれています

一部の地域ではお葬式や法事などの仏事でも赤飯を振舞うことがあるとか...
個人が天寿を全うしたことや大往生を祝う意味があるといわれているそうです

(↓ 赤飯を食べる節目の日・特別な行事は下記を参考にして下さい


ジャパンファームでは
皆様の節目の日や特別な行事を一緒にお祝いする気持ち
心を込めてお赤飯をお作り致します☆彡

お赤飯
赤飯

ジャパンファームが自社栽培したもち米【カグラモチ】を使用
米職人自ら炊き上げますよ!

もっちりとして塩加減もちょうどイイ美味しさです♪

【赤飯】
1合     537円(税込)
2合     876円(税込)
3合   1,116円(税込)

その他ご希望の量でお作りすることが出来ますので
お気軽にお問い合わせ下さい

赤飯はお渡し日当日に製造する為消費期限が当日中となります
 そのためジャパンファーム店舗:農家生水にてお支払・お引渡しとさせて頂きます
お渡しの1週間前までにご注文をお願い致します

ジャパンファーム お問い合わせはこちら≫≫≫

赤飯1合

那谷のご年配の方は『もやっとしてて美味しいわぁ』という赤飯
是非その【もやっと感】を味わってみて下さい(*^_^*)


赤飯を食べる日
2020年03月21日
育苗ハウス

こんにちわ、米職人毛利川です。

先日ビニールを張ったハウス内の整地を行いました。

育苗ムラのないようキレイにならしているともう3月なのにハウスの天井に雪が!?

降ってきたと思ったら一瞬で数㎝積もってしまいました。

幸い降り続けることはなく、積もった雪もすぐ消えてくれました(^_^)

キレイにならしたあとは水持ちを良くするためにビニールを敷いて苗の搬入準備が完了となります。

私達の一発目の苗の搬入は3月24日!!恐らく県内一早いかも…。

苗も寒すぎると生育に良くない、まだ風が冷たく肌寒い日がありますが

暖冬ということもあって来週から暖かい日が多いと良いな!!
2020年03月19日
藤子ばぁちゃんのまごころ米
みなさんこんにちわ。

つい最近資格更新料36,000円を払ってきた米食味鑑定士の北本です。

ごはんソムリエは更新料無料なのですよ。

さて、それは置いといて。

新型コロナウイルスで外出もなんだか気が引ける。

でも家で過ごすのも飽きてきた…。

ですよね。

ウチには娘がいますが、学校も休校、部活も禁止、外出自粛。

う~ん、かわいそう。

テレビも見飽きたしどうやってこの長期休暇を楽しむか。

とりあえず曜日ごとの学校の授業の時間割通りの生活、道徳とか家庭は読書に割り当てたり家事を手伝ってもらったり。

それから、amazonさん頼み。

amazon 工作キットやら手作りものは割と時間をかけて取り組めて◎。

ぬいぐるみ
ぬいぐるみ この機会に普段しないこと、ものに取り組む。

好きなことに時間をかけてもっと満喫する。

体調管理は一人ひとりが気を付けなくてはならないですが、家にいなければならない、じゃなくて、家でゆっくりと豊かな時間を過ごせると

考えても良いのかもしれません。

そういえばネットでのお米の注文も増えています。

外出自粛がこんなところにも影響出ているんですね。

ただ、お米は買って持って帰ると重いので、そもそもネット注文てアリですね。

弊社のホームページからもご購入できますし、amazonさんでも購入できます。

『山里清流米』で検索。

新米山里190903a 初めてジャパンファームのお米を食べる人がお米がまたなくなった時にまたリピートで注文くると嬉しいですね。
2020年03月18日
雪 梅
事務・受付担当の杉本です(^^)/

今日はまた寒い日だなぁと思っていたら、
会社に着いたころから雪?みぞれ?が降り出して、あっという間に
雪
白くなってきました。
店舗横の梅の花にも積もっていて、とても寒そうに見えました(´・ω・`)
最近暖かい日も多かったので、風邪などひかないように気を付けないとですね(◎_◎;)

さて。今週の19日(木)から21日(土)の3日間限定で、
ジャパンファーム特製の「ぼたもち」の販売が決まりました\(^o^)/
ぼたもち

今年も金沢にあります『アジアごはんとおはぎ善』さんにお願いをしてあんこを作ってもらい、
自社栽培のもち米と合わせて美味しいぼたもちを作ります(*‘ω‘ *)
3日間、各日数量限定の販売になります!
自分で言うのもあれなんですが、本当美味しいです!!
賞味期限は当日なので、配送でのご注文は承っておりません。ご了承くださいませm(__)m

店舗販売のみです!お近くに来られた際はぜひぜひお立ち寄りください(*^▽^*)

2020年03月16日
こんにちは。
事務担当の織田さちこです(*^_^*)
写真は金沢駅兼六園口側の広場にある鼓門です。
ライトアップされていて美しいですね。
先日なんと!某ホテルのディナー券が当選し、
金沢駅に訪れたときに撮りました。
18B18442-356C-4A53-BF6B-00FE2F74BCCC
ディナーはとても美味しかったのですが、
やはりいつもよりは人通りが少ないように感じました。
北陸新幹線も開業から6年目に入ったことですし、
自由に旅ができるようになりましたら、
北陸のほうにも遊びに来てくださいね(^^)
そのときはぜひジャパンファームにもお立ち寄りください♪

さて、豪華な食事をいただいたあとは、
家ではいつも通り身体によいご飯をいただいています。
黒米入りご飯の炊き上がり〜。
72E7585B-C4D9-447F-8219-E206A49174D5
お米一合に対して黒米を小さじ一杯強入れました。
もう少し黒米の分量を増やしてもよかったかな。

そして大好物のキムチ鍋。
AB440F4F-28CB-4612-8562-870F12BA0BC0
またもやお肉が1番下で写っていないので、
美味しそうに見えません(≧▽≦)
上の白っぽいのはジャパンファームのうす切り餅、
ではなく(笑)なんとモッツァレラチーズです。
鍋に入れても美味しいと知り入れてみましたが、
美味しかったです。
(チーズが)伸び〜る伸び〜る言いながら食べました(笑)
トマトを入れても美味しいかもしれません。
最近寒いので明日も鍋にしようかなあ。

皆さまも美味しいご飯を食べて、
自己免疫力を上げて元気でお過ごしくださいね。
2020年03月15日
日々の生活の中で何かイマイチなことがあると
『これって厄年のせい!?』と感じてしまう人
少なくないのではないでしょうか

人生の節目である男性の厄年(五五・初老・還暦)

・体調を崩す
・心が重い
・肉体的にも精神的にも変調をきたす  など

『転換期を迎え身を慎まなければならない』
という戒めからうまれたものとされているそうです

生活を見直すいい機会とポジティブに考えて過ごしましょう!
(↓ 男性の厄年早見表は下記にてご確認下さい

とは言っても
『何か起こるんじゃないか』と不安になりますよね

多くの方は
お正月の初詣などのときに
本人が厄除けの神社などへお参りすることが多いと思いますが
全国各地ではいろいろな厄落とし・厄払い・厄除けの行事があります

ジャパンファームがある石川県では!

本厄を迎える前年の11月~12月にかけて
神社に奉納用の【祝い餅(鏡餅)】とお酒を持参しお祓いをしてもらいます

「みんなで厄を担いでもらう」という意味で
神社にお供えされたお下がりの餅を切り分けて
家族やご近所にお配りします

また親族・知人・友人には別で【祝い餅】を用意し配ります

お祝い餅
お祝い用 お飾り

【祝い餅】の色は

五五・・・白+白
初老・・・紅+白
還暦・・・紅+紅

とされていますが
地域によっては変わってきます

大きさは

一升五合・・・『一生(一升)繁盛(半升)』
二升五合・・・『益々(升升)繁盛(半升)』

といわれていますが
これも地域によって様々です

ジャパンファームでは
二升        4,800 円(税込)
でご案内しておりますが
ご希望の量でご用意出来ますのでご相談下さい

お渡しの時間に合わせて製造・柔らかいままお渡しする為
 ジャパンファーム店舗:農家生水にてお支払・お引取のみとさせて頂きます

祝い餅 お飾り


しかし最近では
大きな【祝い餅】を切るのも一苦労する』とのことから
頂いた方のことも考慮して
このような【お祝いセット】をご用意しております

お祝いセット
初老 お祝いセット

【お祝いセット】     4,320円(税込)

丸餅 一重
斗棒餅4種類 各8枚入
斗棒餅は豆餅・よもぎ餅・チーズ餅・昆布餅

五五・初老の際の贈り物として多くご利用頂いております


お祝いセット
還暦 お祝いセット

【お祝いセット】     5,400円(税込)
丸餅 一重
斗棒餅6種類 各8枚入
斗棒餅は豆餅・よもぎ餅・チーズ餅・昆布餅・黒米餅・玄米餅

還暦の際の贈り物として多くご利用頂いております

お祝いセットは発送も可能です

初老 お祝いセット
IMG_9660

どちらも
丸餅の色の変更・斗棒餅の種類の変更が可能です
のし紙の名入れも承ります
神棚に飾る短冊もご希望でご用意致します


【祝い餅】【お祝いセット】は
電話・メールにてお問い合わせ頂きご注文となります
ジャパンファーム お問い合わせはこちら≫≫≫

ご注文頂いてから2週間ほどお時間を頂きますので
気になった方はお早めにお問い合わせ下さい☎


2020年(令和2年)男性の厄年:年齢・干支
記載されている年齢は全て数え年です
無題


------- 追記 -------


厄年一覧表 2021
2020年03月12日
こんにちわ。米職人の出島です。(^v^)
ここ2日間とも雨が降りつづき、気温も少しさがって寒くなりました。
みなさま体調管理は大丈夫ですか?
餅保存食
こんな時は、ジャパンファーム農家生水のお餅を食べて
身体の芯からあったまりましょう!!
保存食
お餅も各種類、年中なくならないように、搗いてはパックして販売しております。
すべて自社生産、加工、販売を米職人が手分けして製造してますよ。
お餅のもち米は、希少なカグラモチと言う品種で那谷地区の山あいで生産、収穫してる
自慢のもち米です。贅沢にコシヒカリのように炊いてご飯として食べても、もっちりと
おいしいです。
赤飯1合
毎週土曜日に限定販売してるお赤飯も、カグラモチで大人気です!(*^_^*)
DSC_0726
暖冬とは言えまだまだ寒い日もあるので、山里清流米ごはんやお餅、白餅はお雑煮やお鍋でも
豆もちやチーズもちなどはトースターで焼くだけでも、おいしくいただけ身体も元気になりますね(^○^)
DSC_0031
私は田んぼの畦ぬり作業ができずに、うずうずしている感じです。
春はなにかと焦りますが、とにかく健康第一!
毎日のご飯をしっかり食べてがんばりまーす。ヽ(^o^)丿
2020年03月11日
ぼたもち
毎年恒例の春のお彼岸に販売する
ジャパンファーム特製『ぼたもち』

今年は
3月19日(木)・20日(金・祝)・21(土)
に販売致します\(^o^)/

ぼたもち

アジアごはんとおはぎ善といえば!
今年の1月に『マツコの知らない世界』で
≪ココナッツアーモンドおはぎ≫が紹介され
石川県民の大きな話題となりました♪

その【アジアごはんとおはぎ善】さんに
ジャパンファームが自社栽培したもち米(カグラモチ)に合う甘さ・固さのあんこ(粒あん)
を特注しています☆彡

『甘さ控えめで食べやすい』
『中のもち米のもっちり感がイイ』
『あんこともち米がよく合う』など

食べたお客様からの評判が良い『ぼたもち』は
期間限定数量限定の販売となりますので
『まだ食べたことがない』という方は
是非1度お試しください(*^_^*)

ジャパンファーム特製『ぼたもち』ファンの皆様!!
楽しみに待っていて下さいね(≧▽≦)
2020年03月11日
4月8~13日に開催を予定しておりました
日本橋髙島屋『春の味百選』は
昨今の情勢に鑑み開催を中止させていただくこととなりました

毎年恒例となり
楽しみにして頂いていたお客様には残念なお知らせとなりましたが
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます

有限会社ジャパンファーム
2020年03月11日

こんにちは米職人毛利川です。

石川県の桜の開花が3月24日あたりと例年より早い予測が発表され、春の訪れ感じます。

雨の日や、雪の予報が出たりとなかなか好天の日は少ないですがお米作りは待ってはくれません。

合間合間にハウスのビニールを張ったり畦塗りをしたりと本格的に今年の作付けの準備が始まりました!

コロナウイルスで世間ではいろいろな業種にも在宅勤務やお休みなど影響が出ていますが、

美味しいお米の安定供給のため、ジャパンファームの米作りは例年通り早めのスタートです(^^)

2020年03月10日
オンラインストア
ページトップへ